「肌に触れるものは、体の中に入れるものと同じくらい大切」
洋服は1日のうちで1回、2回とかえますが、
その洋服を洗っている洗剤は、おふろに入るとき以外、ずっと肌に触れています。
お肌は体の中で最も大きな臓器。
エコストアはまず衣類用洗剤をお試しいただくことをおすすめしています。
環境にも、衣類にも、肌にもやさしい“ファブリックソフナー”で、自分もご家族も安心した生活を。
そんな方は、実は柔軟剤が原因の可能性も⁉
柔軟剤は衣類の洗たく時、一番最後に使用するもの。
衣類に柔軟剤の成分を残すことによって、効果が発揮されるので、肌に直接触れる機会が多くなります。
エコストアはまず衣類用洗剤をお試しいただくことをおすすめしています。
エコストアの洗剤は、アメリカのEWG(Environmental Working Group)データベースと、
積み重ねた独自の知見を使って、植物やミネラルベースの原料を基本として世界中から厳選してつくっています。
「ファブリックソフナーの人気の理由って?」
ノンシリコンで衣類にもやさしく、手肌にやさしい処方。
<お客様の声>
- 柔軟剤で肌が痒くなることが多かったが、エコストアに替えてからは肌が痒くなくなりました。
- 子どもがアトピーで柔軟剤はずっと使用していなかったが、
エコストアのファブリックソフナーは子どもの肌荒れもせず、使えるので嬉しい。
衣類やタオルがやわらかくなって子どもも喜んでくれています。
天然のエッセンシャルオイルを使用しているので、
衣類には香りはほぼ残らず、洗濯物を干している時までシトラスの香りを楽しめます。
<お客様の声>
- 市販の柔軟剤は香りが強すぎて気持ち悪くなってしまい使えなかったが、
エコストアはほぼ無臭で柔らかく仕上がるのでリピートしています。
- 子どもの給食当番のかっぽう着を洗う時は必ずエコストアを使って、香りをつけないようにしています。
- クローゼットに柔軟剤の香りが充満し、気分が悪くなってしまい悩んでいたのですが、
エコストアに出会ってからそれが無くなりました。
【商品説明】
思わず頬ずりしたくなるほど、ふわっと優しくなめらかに仕上げる柔軟剤です。洗い上がりはほのかに優しく香るので、柔軟剤は使いたいけど強い香りが気になる…という方にオススメ!肌がデリケートな赤ちゃんの衣類の仕上げにも。
シリコン・コーティング剤フリーなので、柔軟剤にありがちな吸水性も失いにくく、お気に入りのタオルもずっと心地よく使えます。使い古したタオルもふんわりと柔らかく肌に優しく仕上げてくれるので、肌の乾燥が気になる季節のお洗濯にプラスすると、お風呂上がりが楽しみになるかも!更に静電気も抑えてくれるので、パチパチとストレスを感じる季節にもオススメです。
柔軟剤は普段使わないという方にも、是非一度試して頂きたいアイテムです!
【サイズ】
H210×W82×D57mm
重量:0.57kg
【ご使用方法】
洗濯量に応じて使用量を調整してください。
[一般の洗濯機]水量45Lに対しキャップ1杯(35mL)。洗濯量が多い場合は、キャップ1杯半。
ドラム式洗濯機の場合は量を減らしてお使いください。

【用途(例)】
衣料品用(綿・毛・絹・合成繊維)
【液性】
(表示なし)
【内容量】
500mL
【成分】
水、ビス(アシルオキシエチル)ヒドロキシエチルメチルアンモニウムメトサルフェートエステルクォート、イソプロピルアルコール、バロスマベツリナ葉エキス・オレンジ果皮油・ユーカリ葉油(リモネンを含む)、タチジャコウソウ油、ベンジルアルコール、デヒドロ酢酸、塩化Ca
【プラマーク】
ボトル、キャップ
【原産国】
ニュージーランド
【メーカー品番】
店舗でお問い合わせの際には、下記品番をお伝え下さい。
9420015010169
※通常はご注文より1~3営業日での発送となります。
商品によっては、お届けまで1~2週間かかる場合がございますので予めご了承ください。
●パッケージはリニューアル等の理由により、写真と異なる場合がございます。
●パッケージのリニューアル等の理由により、成分・処方が記載と異なる場合がございます。
●予告なくパッケージ仕様が変更になる場合がございます。